こんちくわ!
バイトジャンキーです。
最近ふと思ったことがあります。
それは…
「単発(数時間の)バイトで
一緒に仕事した人たちのこと、
1人も覚えてないや」
ということ。wwww
ガチです。(ガチ)
他にも1週間の短期バイトですら、
誰1人として思い出せません。
それはワイが社会人になって
大学生の頃の記憶が遥か彼方に
いってしまったからなのか?
はたまた、掛け持ちもしながら
6種類くらい単発バイトを
経験したからなのか?
シンプルに忘れっぽいからなのか?
色々思い当たる節は
ありますが…。www
例えばあなたは、
買い物をするたびに
レジの従業員さんの顔を
覚えていますか?
ワイはさっきの買い物ですら
怪しいレベルです。www
つまりワイがあなたに
何を伝えたいかというと、
いたってシンプル。
ワイからのメッセージ
単発バイトに関しては、
誰もあなたのことを知らないし
後々覚えてもないから
思いきってやれ!!!
ということです。
普段働いているバイトでは
「普段のあなた」が良くも悪くも
定着しちゃってますよね。
たとえば、
普段のバイトでは
クール系で通ってるけど、
ほんとは熱血系でバリバリ働きたい。
でも今さらキャラ変えても
「あいついきなりどうしたん?w」
って言われるからなーー。
みたいな悩みを持っていたとします。
単発バイトはその点、
初めましての方しかいません。
「どういう性格なのか?」
「どういう人なのか?」も
新たに判断されるわけです。
なのでいっそのこと思いきって
「いつもと違う自分」を試す場
にしてみても良くないですか?
人見知りがコンプレックスなら、
あえて自分からガンガン他の人に
話しかけに行くとかね。
誰もあなたのこと知らないし、
すぐに忘れてもらえるし。www
注意点としては、
アカン方向に振り切ってしまうと
悪目立ちして人々の記憶に残るので
もちろん仕事を頑張る方向で!w
もしかしたら
「意外といけるやん、自分」
が見つかるかもしれませんよ!
ではまた〜☆
  
  
  
  

コメント