どうもどうも!バイトジャンキーのワイです。
なんとも正直すぎるタイトルなので
一部の大人たちに
怒られそうなのですが、、、ww
今のバイトがしんどい人は、
特に最後まで見てくださいね!!
あなたの憂鬱な気持ちが
ちょっとはマシになると思うから!www
ワイは大学生の時、派遣とかも含めて
18種類バイトをやってみて、
マジでガチャやなあと思うわけです。
例えば、「派遣バイト」。
ひとくちに言っても、
実態はさまざまなのですよ。
ワイが経験した派遣バイトの
一例を挙げてみると、こんな感じ。
詳細はまた後日どっかで喋りますが、
クソみたいな団体飲食店もあれば、
フードの販売で、
ニコニコしたおっちゃん達に囲まれて
楽しく働いてお土産まで貰えたり、
推しのライブのイベントスタッフで
設営やグッズ販売をしたり、
キッチンカーのバイトで
ホカホカのホットワインを売ったり、
リゾートバイトで初めて行く土地で
毎日温泉に入りながら働いたり。
ほんと、色々やりました。
他にもありますが、
また別のタイミングで紹介しますね。
ちょっと特殊なバイトとかも
やってたのでお楽しみに。www
ワイが経験した派遣バイトは数えると
約11種類ほどあるんですけれども、
その中で、マイナスな印象やったバイト先が
2つだけあったんですよね。
1つは、自分の不器用さと飽き性
((そしてリズム感の無さ))が
露呈してしまった工場のバイト。
まあこれはワイのスキルとの
ミスマッチみたいなところもあるから、
たった数時間の経験で分かって
良かったと思ってるんです。
むしろ、薄々気づいてたのに
応募したワイに非があるwwww
合う人は合うと思うんです!
ワイには合わなかっただけで、、泣
最後にお土産でお菓子も貰えたし、
めでたしめでたし!と
しようじゃありませんか。うんうん。
ほんで残りのもう1つは、
マッッッッッッジで
最悪でしたね!!!爆笑
どんぐらいかというと、
この1ページまるまるを
「最悪」の2文字で
埋め尽くしたいくらい!怒
(実際にはこのサイズが限界でした)
またどこかで詳しく話すつもりですが、
無愛想なおばさん2人が忙しくてパニクって、
何も知らん初日のワイに怒鳴りまくり
全ての作業を急かしまくるという悲劇
みたいな話です。
ほんま飛んだろかな思いました。
1日目で。wwwww
2日間だけと決まってたから
やっとの思いで出勤し切りましたが、
あれ長期やったら確実に1日目で辞めてた。
「1日目で辞めたら困るやろな、、」
なんて考えなど皆無。むしろ、
「ボケコラカス!!!!!
困ったらええねん!!
クソが!!!!!」
という怒りのデスロードすぎて
マジでマッドマックスやった。(伝われ)
おっとすみません。
話がついつい長くなっちゃいましたが、
ワイが伝えたかったことは、
「バイトはガチャなんやで」
ということ。
上↑にも書いたみたいに、
ワイが経験した派遣バイト
11種類のうち、辛すぎて辛すぎて
即刻辞めたかったのは1つだけです。
つまり、11分の1の確率で
大ハズレを引いちゃったわけです。
でも、残りの11分の10は
アタリとか大アタリとか、まあまあ
やったわけです。
なので、あなたの今のバイトが
辛くてしんどいなら、
ワイの11分の1のとこみたいに、
たまたまハズレを引いてしまっている
のかもしれません。
あなたの人生の中の貴重な時間を、
・嫌な先輩や上司に怒られながらバイトする
・バイトのことを考えると憂鬱になる
・いつまで経っても慣れずにしんどい
・自分にはどうにもあってない気がする
・質問しただけで怒られるので、怖くて何も聞けない
・態度が大きい人がいて、ひいきがすごくて嫌だ
こんなバイト先のために
どんどん消費していくのって、
めちゃめちゃもったいないと思いませんか。
例えばですが、
なぜか自分にだけ態度がきつい上司に
怒鳴られながら必死に大衆居酒屋のホールで
冷や汗をかきながら働いた1時間と、
BARで常連さんと一緒にお酒を飲みながら
ゲラゲラ笑いながら働いた1時間。
どちらも時給が同じ場合、
もらえる額は同じなんですよ??
これを見てあなたが
「・・・確かにそうやなwww」
と思うのであれば、
思いきってガチャを回していくのを
オススメします。
必要なのは、環境を変える勇気だけ。
思いきってガチャを回した先に、
確変があることをワイは祈ってますよ!!
…あ、確変はパチンコか。www
以上、ワイでした〜!!
コメント