大学生のアルバイト平均経験数はどのくらいなのか調べてみた

未分類

どうもこんにちは!バイトジャンキーのワイです。

 

大学在学中に18種類のバイトを

経験したワイですが、

ふと最近、疑問に思ったんです。

 

「大学生のアルバイト平均経験数って、

何個くらいなんやろ??」と。

 

『ワイが経験した18種類って、

どちらかというと多い方なんちゃうかなww』

と思ってこのブログを立ち上げたワケなんですが、

 

この散々言ってる “18種類” が

別にそうでもない数字なんやったら

ちょっと恥ずかしいですもんねwww

というわけで、調べてみましたよー!

 

大学生のアルバイト平均経験数は?

はい、というわけで「マイナビ学生の窓口」さんの、

いかにも信用できそうなデータを見つけました。

 

ではいきます!結果発表ォ!!

ドゥルルルルルルルルルルルルルルル………

 

ドゥンッ

 

引用元 | マイナビ学生の窓口 https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/50584

(2021年9月更新のマイナビさんの記事から画像お借りしています)

  

え、1位、1個なん?!!?!

 

いやはや、めちゃめちゃビックリしましたよ!!

「1位 3個」くらいかと思ってました。

 

1個の定義=派遣バイト1社 で、

数種類のバイトを経験している可能性は

もちろんあると思うのですが、、

 

まあでも確かに、ワイの友達にも

大学在学中1つのバイト先で

勤め上げた子何人かいましたわ。

 

当時は「飽きへんのかな??」や

「嫌にならへんのかな??」とか思ってましたが、

まさかそれが世論に近いものやとは。

 

なんかジワジワきました。

じゃあ18種類のワイってなんなんwww、と。

 


 

バイトジャンキーというのが

あながち誇張でもないと分かったところで、

 

改めてにはなりますが、バイト経験数1個の方も、

ワイのようなバイトジャンキーの方も、

エンタメとして当ブログをお楽しみいただけると嬉しいです。

 

そんなワイの記念すべき初バイトの話はこちら↓↓笑

 

初バイトが天国みたいなところやったら、

ワイも今頃は経験数1個やったかもしれませんな。www

 

それでは、また〜!

 

タイトルとURLをコピーしました