こんちくわ!
バイトジャンキーです。
ワイはふと疑問に思いました。
「大学生のアルバイトって、1日で
何時間くらいが平均なんやろ??」と。
ワイの場合
早く結果教えてくれよと
思われるかもしれませんが、
まあそう焦らずに。www
ワイはどうだったか?というと、
大学生前半の時は4時間。
4回生の時は授業が少なかったので、
掛け持ちとかをして
ほぼ1日バイトしてた時は計7時間。
だいたいそんな感じでしたね。
飲食店の居酒屋バイトとかは、
夕方18時から22時のシフトだと
勤務時間は4時間ですよね。
なので、ワイの予想としては
4時間が平均なんちゃうかな??
これ、結構いいセン
いってそうじゃないですか?!ww
それでは本題!
お待たせいたしました、
それでは早速本題です!
今回は、タウンワークマガジンさんより
調査結果を引用しています。
調査対象についてはこんな感じです。
調査月:2025年2月
対象者:現役大学生
対象人数:約1,500人
さすがはタウンワークさん。
こんだけ調査対象人数がいれば、
かなり平均に近づいた数値が
出そうですよね!
さあ、1日の平均バイト時間は
一体どれくらいなのでしょうか??
一緒に予想しながら見てみましょう!
それではいきますよーっ、
結果発表ォ!!
ドゥルルルルルルルルルルルルルルル………
ドゥンッ
↓
▲2025年2月実施「大学生アルバイト調査」より作成(株式会社リクルート) 
引用元:タウンワークマガジン( https://townwork.net/magazine/knowhow/search/baito_search/72034/ )
平日の数値、休日の数値を
それぞれ分けて抽出しました。
まずは平日から!
ランキング(平日)
第1位 4時間 26.4%
第2位 5時間 21.1%
第3位 3時間 18.3%
第4位 1時間未満 8.8%
第5位 2時間 7.9%
第6位 6時間 7.5%
第7位 8時間 3.6%
第8位 7時間 2.7%
第9位 1時間 2.0%
第10位 9時間以上 1.7%
続いて、休日のランキング。
ランキング(休日)
第1位 5時間 21.6%
第2位 4時間 16.4%
第3位 6時間 15.4%
第4位 8時間 10.8%
第5位 7時間 8.9%
第6位 3時間 7.9%
第7位 9時間以上 5.6%
第8位 2時間 4.0%
第9位 1時間未満 6.6%
第10位 1時間 1.0%
平日のランキング「1位 4時間」
というのは、まさにワイが
予想していたイメージでしたね!
2位も3位も、±1時間なので、
まあ誤差の範囲内です。
授業のある平日だと、
やはりどうしても
3時間〜5時間が精一杯
なのではないかな?と思います。
でも、気になったこと言っていいですか。
第4位 1時間未満 8.8%(平日)
これまじで何なん??ww
やったことないから分からんけど、
塾講師や家庭教師の方とか
なのでしょうか??
1時間未満にしては
上位に食い込んでるやんけ、、
何のバイトだと思います??
もし分かりそうなら、
コメントお待ちしてます!ww
ということで、
1日あたりの大学生
平均アルバイト時間について
でした!!!
ではまた〜☆
  
  
  
  


コメント